音楽、映画など様々なカルチャーについて、話をして深掘りする試みとして、
「サクラザカ・カルチャー・コンプレックス」を開催。
<film collection>、<Cross Talk>、<深掘りミュージック>の3つのカテゴリーで行う。
<Cross Talk>
「書籍と音楽イベントを企画・編集する」 登壇者:新城和博(編集者)/ 聞き手:野田隆司(桜坂劇場プロデューサー)
「沖縄NICE映画祭」「Cinema at Sea | 沖縄環太平洋国際映画祭」 〜沖縄発の映画祭の可能性を考える 登壇者:沖田民行(沖縄NICE映画祭 主宰者)・黄インイク(Cinema at Sea | 沖縄環太平洋国際映画祭 エグゼクティブディレクター)モデレーター:真喜屋力(映画監督)
公開インタビュー「Sakurazaka ASYLUMを深掘りする」 登壇者:関根直樹(江戸川大学教授 / INOUT WORKS LLC. CEO)×野田隆司(Sakurazaka ASYLUMプロデューサー)
「地域発メディアが音楽・文化に果たす役割」 登壇者:伊是名優子(FM沖縄) × 長濱良起(ライター)
「今、福島県いわき市のライブハウスから考えること」 登壇者:三ヶ田圭三(club SONIC iwaki店長 / ミュージシャン) / 聞き手:ヨシムラタカシ(ミュージシャン)